
20日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前週末比60円03銭(0.25%)高の2万4101円29銭で前場を終えた。米中の経済指標の改善で、前週末の米ダウ工業株30種平均が最高値を更新した。投資家のリスクを取る姿勢が強まって買いが先行し、日経平均は昨年来高値(2万4066円)を上回って推移する場面が目立った。ただ、買い一巡後は高値警戒感から利益確定売りも出て上値は重かった。
JPX日経インデックス400と東証株価指数(TOPIX)は上昇した。20日は米株式市場が休みで海外投資家による取引が低調だった。「海外勢からの注文が少なく、積極的に買い持ち高を形成する動きはみられなかった」(外資系証券の株式トレーダー)との声があった。
前引け時点の東証1部の売買代金は概算で6986億円と低調。売買高は4億3543万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は1629、値下がりは431、変わらずは100だった。
太陽誘電やTDK、ダイキンが上昇した。KDDIやファナックも上げた。前田建によるTOB(株式公開買い付け)実施が発表された前田道に買い注文が集まった。一方、ファストリやファミマ、リクルートは下落。オリンパスや三菱電、明治HDが下げた。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕
日経電子版が最長2月末まで無料!
初割は1/24締切!無料期間中の解約OK!
ビジネス - 最新 - Google ニュース
January 20, 2020 at 09:53AM
https://ift.tt/2RaOUtQ
東証前引け 続伸、米株最高値で 海外勢少なく上値限定 - 日本経済新聞
ビジネス - 最新 - Google ニュース
https://ift.tt/2Q4ENIK
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "東証前引け 続伸、米株最高値で 海外勢少なく上値限定 - 日本経済新聞"
Post a Comment