
1日、福島県郡山市で、移植手術のための臓器を運んでいた警察のヘリコプターが不時着し、7人が重軽傷を負った事故を受けて、国の運輸安全委員会は航空事故調査官を現地に派遣し、事故の状況を詳しく調べています。
1日午前8時すぎ、郡山市三穂田町で福島県警察本部のヘリコプター、「あづま」が田んぼに不時着して横転し、乗っていた7人のうち警察官や医師など4人が胸や腕の骨を折る大けがをしたほか、警察職員など3人が軽いけがをしました。
ヘリコプターは、東京大学附属病院で予定されていた移植手術のため、会津若松市の病院で脳死と判定された男性から摘出された心臓を運んでいましたが、この事故で移植手術は中止されました。
2日は午前9時ごろ、国の運輸安全委員会の航空事故調査官3人が現地に到着しました。調査官たちは、操縦室の中をのぞき込んだり機体の壊れ方を確認したりして、事故の状況を詳しく調べています。
警察によりますと、ヘリコプターを操縦していた38歳の警部は、10年以上の経験を持つベテランで「風にあおられ、一時機体が不安定になった。何とか田んぼを選び住宅がないところまで持ち直した」と話しているということです。
現場はJR郡山駅から南西におよそ15キロの田んぼで、近くには住宅もありますが、建物や住民に被害はありませんでした。
"調査" - Google ニュース
February 02, 2020 at 09:57AM
https://ift.tt/2UeGBzb
福島県警ヘリコプター不時着事故 国の運輸安全委の調査始まる - NHK NEWS WEB
"調査" - Google ニュース
https://ift.tt/36IU7i1
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "福島県警ヘリコプター不時着事故 国の運輸安全委の調査始まる - NHK NEWS WEB"
Post a Comment