Search

外為10時 円、下げ幅拡大 103円台半ば 輸入企業が売り - 日本経済新聞

10日午前の東京外国為替市場で円相場は下げ幅を広げている。10時時点は1ドル=103円46~48銭と前日17時時点に比べ1円24銭の円安・ドル高だった。10時前の中値決済に向けて「ドルが不足していた」(国内銀行の為替担当者)といい、国内輸入企業の円売り・ドル買いが出ている。米国の減税観測を材料とした円売りも重なり、円は一時103円59銭近辺まで下落した。

日本時間10日の時間外取引で米長期金利が上昇しているのも円売りを促している。

円は対ユーロでも下げ幅を広げた。10時時点は1ユーロ=117円74~76銭と同80銭の円安・ユーロ高だった。対ドルでの円の売りが対ユーロにも波及している。ユーロは対ドルで弱含んでいる。10時時点は1ユーロ=1.1380~81ドルと同0.0059ドルのユーロ安・ドル高だった。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

Let's block ads! (Why?)



ビジネス - 最新 - Google ニュース
March 10, 2020 at 08:12AM
https://ift.tt/3cKc5Uu

外為10時 円、下げ幅拡大 103円台半ば 輸入企業が売り - 日本経済新聞
ビジネス - 最新 - Google ニュース
https://ift.tt/2Q4ENIK
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "外為10時 円、下げ幅拡大 103円台半ば 輸入企業が売り - 日本経済新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.