
小売店の従業員やタクシーの運転手など2000人あまりに景気の実感をたずねた今回の調査で、景気の現状を示す指数は前の月を13.2ポイント下回り14.2となりました。
指数はリーマンショック直後を下回り、統計が比較できる2002年1月以降で最悪になりました。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、業種を問わず景気実感が悪化し、特に「飲食関連」では指数が0.7まで下がって落ち込みが際立ち、ほぼすべての人が「景気は悪くなっている」と答えました。
調査に対して旅行代理店からは「海外旅行は壊滅的な状況だ」「9割の取り扱いがなくなり打つ手がない」、スナックからは「この状態が続けば閉店が続出する」、人材派遣会社からは「ほとんど求人がない」といった深刻な声が寄せられました。
タクシー運転手からは「急激に利用者が減り、空車がタクシープールに入りきらない」、「夜どころか昼間の動きもない」といった声が出ています。
先月の調査では、景気の先行きを示す指数も18.8まで悪化して統計が比較できる範囲で最悪になっています。
内閣府は「働く人の景気の見方は、極めて厳しい状況にある」としています。
"調査" - Google ニュース
April 08, 2020 at 12:40PM
https://ift.tt/3aTL6oi
景気実感 急速に悪化 2002年以降で指数は最も低下 内閣府調査 - NHK NEWS WEB
"調査" - Google ニュース
https://ift.tt/36IU7i1
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "景気実感 急速に悪化 2002年以降で指数は最も低下 内閣府調査 - NHK NEWS WEB"
Post a Comment