
25日の東京株式市場で日経平均株価は反発し、前週末比353円49銭(1.73%)高の2万0741円65銭と高値引けだった。3月6日以来、約2カ月半ぶりの水準を回復した。緊急事態宣言が全面的に解除される見通しとなり、経済活動の正常化への期待から買いが優勢だった。政府の2020年度第2次補正予算案が、事業規模で100兆円超となると報じられたことも一部で材料視された。半面、香港情勢を巡る米中の対立激化への警戒感から、商いは低調だった。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕
ビジネス - 最新 - Google ニュース
May 25, 2020 at 01:11PM
https://ift.tt/36pQAFZ
日経平均大引け、反発 353円高 緊急事態宣言の解除見通しで - 日本経済新聞
ビジネス - 最新 - Google ニュース
https://ift.tt/2Q4ENIK
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "日経平均大引け、反発 353円高 緊急事態宣言の解除見通しで - 日本経済新聞"
Post a Comment