Search

在宅、遠隔勤務24%のみ 県内企業・コロナ影響調査 - 岩手日報

 新型コロナウイルス感染症対策で在宅勤務やリモートワークを行った県内企業は全体の24・3%にとどまることが、東京商工リサーチの調査で分かった。全国平均の半分に満たない。取り組んだ企業の40・8%は、緊急事態宣言の解除後は継続しないと回答した。感染拡大の第2波が懸念される中、十分な備えが求められている。

 5月28日~6月9日にインターネット調査し、206社が答えた。在宅勤務やリモートワークの導入状況(回答202社)について「行った」企業は49社、「行わず」は75・7%、153社と大半を占めた。全国では導入企業は56・4%、1万156社に上り、本県の取り組みは低調だ。

 実施企業のうち、緊急事態宣言解除後も「続ける(予定)」と回答したのは59・2%、29社あった。「やめる(予定)」と答えた企業も20社に上った。全国では、実施企業で続けるとしたのは68・4%で、本県は継続率が低い。

Let's block ads! (Why?)



"調査" - Google ニュース
July 07, 2020 at 05:01AM
https://ift.tt/3gq2PpM

在宅、遠隔勤務24%のみ 県内企業・コロナ影響調査 - 岩手日報
"調査" - Google ニュース
https://ift.tt/36IU7i1
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "在宅、遠隔勤務24%のみ 県内企業・コロナ影響調査 - 岩手日報"

Post a Comment

Powered by Blogger.