
60歳以上の人の4分の3が経済的な暮らし向きについて「心配ない」と考える一方、預貯金を取り崩して生活している人が半数近くにのぼることが、内閣府の調査でわかった。政府が31日に閣議決定した今年度の高齢社会白書に盛り込まれた。
調査は1月、全国の60歳以上の男女1755人(回答率58・5%)から聞き取りで実施した。
経済的な暮らし向きについて「まったく心配ない」と答えた人は20・1%、「それほど心配ない」は54・0%。「非常に心配」とした人は5・1%だった。日常生活の支出で預貯金を取り崩すことが「時々ある」は34・6%、「よくある」が13・5%だった。「ほとんど・全くない」は51・6%にのぼった。
「収入のある仕事をしている」…
【8/7まで】シンプルコース(月額980円)が今ならキャンペーン中!詳しくはこちら
"調査" - Google ニュース
July 31, 2020 at 01:19PM
https://ift.tt/3hPYCwc
60歳以上の半数近く、預貯金取り崩し生活 内閣府調査 - 朝日新聞デジタル
"調査" - Google ニュース
https://ift.tt/36IU7i1
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "60歳以上の半数近く、預貯金取り崩し生活 内閣府調査 - 朝日新聞デジタル"
Post a Comment