出典:E・レシピ
そこで今回は、おうちで簡単に作れて華やかに仕上がるパーティーレシピを前菜から主菜、デザート、ドリンクまで【20選】ご紹介します。
目次 [閉じる]
■簡単に作れる! 前菜レシピ6選
・トマトとモッツアレラのカプレーゼ

出典:E・レシピ
イタリア料理の定番の前菜といえば、カプレーゼ。トマト、モッツァレラチーズ、バジルを交互に並べるだけなので簡単です。シンプルだからこそ、素材や調味料にこだわってみるのもおすすめ。

低糖質レシピ。糖質:6.0g。バジルが香るシンプルなサラダです。糖質が低いのでダイエット中にもおす…
・鯛のカルパッチョ

出典:E・レシピ
お刺身用の鯛でパパッと作れる簡単カルパッチョです。中央にプチトマトやスプラウトを盛ると、見栄え良く仕上がります。ケイパーやオリーブの実などを加えても美味しいですよ。

鯛を使って簡単にカルパッチョを。ケイパーやオリーブの実などを加えても美味しいです。食卓が華やかにな…
- 10分
- 210 Kcal
・カマンベールと生ハムのピンチョス

出典:E・レシピ
一口サイズで食べやすいピンチョスはパーティーの前菜にピッタリ! 生ハムでカマンベールチーズを巻き、グリーンオリーブを刺すだけで完成します。生ハムとオリーブに塩気や旨味がしっかりあるので、黒コショウを少量振るだけで絶品です。

手軽に作れる前菜です。
- 10分
- 117 Kcal
・ブルスケッタ3種

出典:E・レシピ
短時間で数種類作れるレシピは、パーティーで重宝します。こちらのブルスケッタは、たった15分で3種類作れて便利です。バケットのサクサクとした歯ごたえがアクセントに。スナック感覚で食べられます。

バゲットにのせるだけで簡単オシャレレシピ。
- 15分
- 592 Kcal
・アボカドディップ

出典:E・レシピ
火を使わずにパパッと作れて、見た目からキレイです。パンやクラッカーはもちろん、野菜スティックにつけるのもおすすめ。アボカドは完熟したものを使うようにすると、潰しやすいですよ。

クラッカーの代わりにチップスにつけてもいいですね。
- 10分
- 214 Kcal
・バーニャカウダ

出典:E・レシピ
ニンニクやアンチョビが効いた濃厚なソースは、電子レンジで簡単に作れます。彩り豊かな野菜をたっぷり使えば、食卓が華やかに。みんなでわいわい囲みながら、楽しく召し上がってくださいね。

レンジで簡単15分!バーニャカウダの作り方を紹介します。彩り豊かな野菜をたっぷり使用。一品添えるだ…
- 15分
- 414 Kcal
■豪華で映える、主菜レシピ6選
・フライパンで絶品ローストビーフ

出典:E・レシピ
豪華なローストビーフも、フライパンひとつで作れますよ。アルミホイルで包んで寝かすことで、ジューシーに仕上がります。ボリューミーで食べ応えがあり、記念日やクリスマスディナーにピッタリです。

全体的に表面をしっかり加熱したあとは、低温でじっくり火を通し、余熱で肉汁を安定させましょう。クリス…
- 1時間
- 542 Kcal
・手羽元のローストチキン

出典:E・レシピ
前日に漬け込んでおけば、当日は焼くだけ! しっとりジューシーに仕上がります。甘辛いしょう油ベースとハーブを効かせたニンニクベースの2種類の漬けダレで、飽きずに味わえるのもポイントです。

前日に漬け込んでおけば当日は焼くだけ簡単!マリネ液を2種類作って一回で二度おいしい♪お好きな方を召…
・アクアパッツァ

出典:E・レシピ
ハードルが高いイメージのあるアクアパッツァですが、切り身魚を使えば簡単です。フライパンひとつで手軽に作れます。魚介の旨味たっぷりで、スープも最後の一滴まで飲み干したくなる美味しさです。

下処理が不要で扱いやすい切り身魚で簡単に作れる基本のアクアパッツァです。フライパン一つで手軽に作れ…
- 25分
- 241 Kcal
・かぼちゃのパーティーグラタン

出典:E・レシピ
かぼちゃを贅沢にまるごと使用した、インパクト大のグラタン! かぼちゃの自然な甘みがホワイトソースのコクとよく合います。5~6人で味わえるので、クリスマスパーティーにも最適です。

簡単に作れて豪華に見える、パーティー料理を紹介します。カボチャをまるごと使った、インパクト大のグラ…
・ホウレン草のキッシュ

出典:E・レシピ
切り分けて食べるキッシュはパーティーにうってつけ。ホウレン草やベーコンなど具沢山で食べ応えがあり、冷めても美味です。見た目も華やかで、冷凍パイシートを使えば、簡単に作れますよ。

切り分けて食べるから、パーティーに良いですね!
- 40分
- 514 Kcal
・ロールチキンのトマト煮

出典:E・レシピ
お祝いごとや記念日にピッタリな一品。鶏もも肉にモッツァレラチーズ、ピーマン、赤パプリカを一緒に巻いて、彩り鮮やかな見た目に。時間のかかる煮込み料理も圧力鍋を使えば、約10分で完成します。

時間のかかる煮込み料理を圧力鍋でお手軽に。大皿に盛りつけてパーティーのメインにも♪
■お菓子作り初心者にも作れる、デザートレシピ4選
・スコップケーキ

出典:E・レシピ
深めの容器に市販のスポンジケーキや生クリームを重ねて、デコレーションするだけ。初心者でも簡単に作れるケーキです。かわいい見た目でパーティーに最適です。

おうちでケーキを手軽に作るなら、このレシピ!すくって食べるケーキなので、重ねるだけの簡単さがおすす…
- 15分
- 189 Kcal
・ティラミスアイスケーキ

出典:E・レシピ
クリームチーズやプレーンヨーグルトを使って気軽に作れるアイスケーキ。ココアクッキーとクリームチーズは相性抜群! しっとり濃厚な味わいです。オールシーズン楽しめます。

火を使わないで作れる簡単アイス。お誕生日会やパーティーにもオススメ☆
・パンナコッタ

出典:E・レシピ
デザートは別腹ですが、できるだけヘルシーにしたいなら、豆乳を使ったパンナコッタはいかがですか? 材料を混ぜて、冷やすだけで出来上がります。こちらのレシピでは、きな粉・黒みつソースをかけていますが、フルーツをのせたり、ジャムをかけたり、お好みでアレンジしてみてください。

とろ〜り濃厚なパンナコッタの作り方を紹介します。栄養たっぷりの豆乳をつかうのでヘルシーに仕上がりま…
・もちもち白玉のフルーツポンチ

出典:E・レシピ
パーティーなら、オシャレなグラスに注ぐのがおすすめ。季節に合わせて、旬のフルーツを使ってみましょう。サイダーやシロップはもちろん、コアントローなどのリキュールを入れても良さそうです。

もちもちの白玉とフルーツを甘ーいシロップと炭酸水でいただきます。フルーツはお好みでアレンジ◎
■オシャレで美味しいドリンクレシピ4選
・イチゴ入りシャンパン

出典:E・レシピ
パーティー気分を盛り上げてくれるシャンパンも、ちょっとフルーツを入れるだけで、豪華な見た目に。真っ赤なイチゴが映えて、テーブルを華やかにしてくれます。

イチゴの赤色がキレイなシャンパン!
- 5分
- 160 Kcal
・サングリア

出典:E・レシピ
ワインとフルーツで作るサングリアはフルーツの味わいと甘みにより、お酒が苦手な方でも飲みやすいです。シナモンの香りも美味しいアクセントに。お好みでフルーツを一緒に注ぎ入れてもオシャレですよ。

フルーツやシナモンのフレーバーがおいしいサングリア。
・梅酒のフルーツカクテル

出典:E・レシピ
カットフルーツをグラスに入れた、ノンアルコールカクテルです。シュワッとした爽快なのど越しで、こってりとした食事によく合います。ワイングラスに注げば、パーティー風に。

ノンアルコールですがワイングラスに注ぐだけで、ちょっと大人になった気分♪
・セパレート カフェオレ

出典:E・レシピ
コーヒーとミルクが2層に分かれたアイスカフェオレは、おもてなしにピッタリ! コーヒーとミルクをしっかり冷やし、順番に注ぐだけでとっても簡単に作れます。

2色に色が分かれるように注げば、パーティ向けのドリンクに!
- 5分 +
- 174 Kcal
いつもの料理も野菜で彩りを加えたり、盛りつけに工夫するだけで、華やかさがアップします。今回ご紹介したレシピは、いずれも簡単に作れて、パーティーが盛り上がるものばかり。ぜひ参考にしてみてくださいね。
from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/uOM49nK
via IFTTT
Bagikan Berita Ini
0 Response to "簡単で華やかな【パーティーレシピ20選】おうちで楽しめる前菜から主菜、デザート、ドリンクまでご紹介! - エキサイト"
Post a Comment