Search

CO2排出実質ゼロ社会 69・2%前向きに捉える 県民意識調査 - 信濃毎日新聞

 県世論調査協会(長野市)は18日、県環境保全協会(同)と共同で5〜6月に実施した県民意識調査「環境と暮らし」の結果をまとめた。地球温暖化防止のために実現が目指される二酸化炭素(CO2)排出量実質ゼロの社会について、69・2%が今と同じか今より便利な社会だとイメージしていることが分かった。そのために協力できること(二つまで回答)には、57・8%が「住宅の省エネ化」、40・5%が「太陽光発電による自家発電」を挙げた。

 国際的な枠組み「パリ協定」は、産業革命以来の平均気温の上昇を1・5度に抑える努力目標を掲げており、達成には2050年の温室効果ガスの排出を実質ゼロにする必要があるとされる。

 調査では、CO2排出量実質ゼロの社会のイメージについて、59・3%が「再生可能エネルギーの普及や省エネ技術の発展等により、今と同じくらい便利な社会」、9・9%が「高性能な住まいの普及やスマートシティーの形成等により、今より快適で便利な社会」と答え、合わせると69・2%が前向きに捉えた。「エネルギーを極力使わないよう我慢を強いられる不便な社会」は6・6%にとどまった。

 ただ、県が昨年12月に「気候非常事態宣言」を出し、50年のCO2排出量実質ゼロを目標に掲げたことを「知っている」人は23・6%で、「知らない」人が76・2%に上った。

 CO2排出量を減らす上で課題となる石炭火力発電については、38・1%が「縮小するべきだ」、11・6%が「無くすべきだ」と回答。「現状のままでよい」は14・3%、「増やすべきだ」は5・1%だった。政府が30年度の電源構成に占める割合を20〜22%に引き上げるとしている原子力発電については「できるだけ減らすべきだ」が一番多くて40・7%。「全廃するべきだ」が28・3%、「現在の目標で良い」は16・1%だった。

 小数点第2位を四捨五入。調査は県内の18歳以上の800人が対象。467人(男性222人、女性245人)が回答し、回答率は58・4%だった。

(6月19日)

Let's block ads! (Why?)



"調査" - Google ニュース
June 19, 2020 at 07:08AM
https://ift.tt/3hJ2yiX

CO2排出実質ゼロ社会 69・2%前向きに捉える 県民意識調査 - 信濃毎日新聞
"調査" - Google ニュース
https://ift.tt/36IU7i1
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "CO2排出実質ゼロ社会 69・2%前向きに捉える 県民意識調査 - 信濃毎日新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.