こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。
手軽にできて、ピリ辛&うま味たっぷりであとを引く「豚キムチ」。野菜も食べられて、食事にもお酒のおつまみにもなる「ナポリタン」と「焼きうどん」。1人家メシの定番で、みんな大好きなこの3つのメニューが奇跡のクロスオーバー! 今回ご紹介するのは「ピリ辛豚キムチナポリうどん」です。
スパゲティではなく冷凍うどんを使うので、麺茹でを待つことなくすぐに作れるのがありがたいひと皿。もちもちのうどんで食べごたえ満点です。
麺と具をマヨネーズで炒め、隠し味にインスタントコーヒーを入れることで、スピードレシピながら濃厚で香ばしい仕上がりになりますよ。
ヤスナリオの「ピリ辛豚キムチナポリうどん」
【材料】1人分
- 冷凍うどん 1玉
- 豚こま肉 100g
- 白菜キムチ 50g
- 玉ねぎ 1/4個
- ピーマン 1個
- マヨネーズ 大さじ1
- トマトケチャップ 大さじ2
- インスタントコーヒー 2つまみ程度
- 粗びき黒こしょう、粉チーズ、ホットソース(お好みで) 適量
作り方
1. 玉ねぎは縦に4~5等分にくし切りにする。ピーマンはヘタを切り落として種をとり、縦に1cm幅に切る。
2. 冷凍うどんは電子レンジでパッケージにある規定の時間加熱し、解凍する。
3. フライパンにマヨネーズを入れて中火で熱し、
フツフツとしてきたら玉ねぎ、ピーマン、豚こま肉を加え、肉に火が通るまで3~4分炒める。
4. 解凍したうどん、白菜キムチ、トマトケチャップも加えて、
よく混ぜながらさらに2分ほど炒める。
5. 仕上げにインスタントコーヒーを加えて混ぜ、
全体になじんだら完成。
6. 器に盛り、粉チーズ、粗びき黒こしょうをかける。
隠し味のインスタントコーヒーが効いてます!
もちもち麺にトマトケチャップがからんだ濃厚ナポリタン風焼きうどんに、豚キムチの辛み、酸味、うま味のフュージョンが最高です。
マヨネーズで炒めてあるので、うどんにもしっかり味がついてより濃厚な仕上がりに。そして、隠し味のインスタントコーヒーの苦味で、鉄板で焼いたような香ばしさが感じられるのもうれしい! 肉も野菜も食べられて、まさにパーフェクトなひと皿です。
ナポリタンには欠かせないホットソースをかけて、
“追い粉チーズ”をして食べるのがヤスナリオスタイル。目玉焼きや温玉のトッピングもオススメです。EAT FAST! EAT HARD! YES! METAL MESHI!
シンプルなナポリタンも、マヨネーズとインスタントコーヒーでグッと美味しくなりますよ。
作った人:ヤスナリオ
三度のメシよりヘヴィメタル好き!かもしれない、自称「料理勉強家」。「ホントはこういうのが一番ウマいんだよねえ」と唸らせる、シンプルでカンタンな料理をブログで発信。雑誌、WEB、TV番組などへのレシピ提供も行う。2015年オープンのヘヴィメタル・ダイニングバー『高円寺メタルめし』では、自慢のメタルめしがさく裂中! 『極ラクめし』(グラフィック社)、『メタルめし!』(DU BOOKS)が発売中。愛猫「はこ」を漫画家の堀道広先生が描いたTシャツほか、高円寺メタルめし5周年記念グッズが好評発売中。
企画協力:レシピブログ
テレビや雑誌で活躍する人気料理家やフーディスト・17,000名が参加する料理ブログのポータルサイト。毎日のおかずやお弁当、お菓子など120万件のレシピを無料で検索できる。
from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/t8YRdhQ
via IFTTT
Bagikan Berita Ini
0 Response to "豚キムチとケチャップのうま味でガッツリいける、クロスオーバーな焼きうどんができた【ヤスナリオ】 - メシ通 - メシ通"
Post a Comment